こんにちは放送芸術学院専門学校です
今回は今や誰でもなれる「YouTuber」の仕事についてです!
皆さんご存じの通り「YouTuber」は、YouTubeで動画を配信し、収入を得ているクリエイターです。現代における憧れの職業の1つですよね。言語が分からなくても観る人の注目を集めることができればシェアされ続け世界中へ拡散されます。YouTuberとして知名度が上がれば、メーカーなどの企業と契約を結び、コマーシャル動画や商品の紹介動画を制作したり、書籍の出版、講演、テレビ出演など多方面で活躍するチャンスも出てきます。
では、そんな「YouTuber」になるには一体どうすればよいのでしょうか?
ここでは、「何が特別な資格が必要なのか」「どのような方法でなれるのか」といった、YouTuberになるための方法をご紹介します。
YouTuberにはどのような方法でなれる?
YouTuberになるには、スマホやビデオカメラを使って動画を撮影し、YouTubeへ動画をアップロードする方法が一般的です。
動画の内容はゲーム実況やヘアアレンジやメイク、コスメの方法を紹介するもの、料理、おもちゃの紹介、自分で考えた企画物などが人気となっています。
撮影した動画をそのままアップロードすると、どうしてもテンポが悪く間延びしたような動画になってしまいますので、不要な部分をカットしたり、BGMや効果音やテロップを入れるなどの編集が必要です。
編集には専用のソフトを使用しますが、無料のものから有料のものまでさまざまなソフトがあります。色々試して自分が使いやすいものを選んでみてください。
動画配信のための編集作業は、慣れていないうちは多くの時間がかかるかもしれません。
しかし、編集作業は繰り返し、魅力的な動画をコンスタントに動画を配信できれば、次第に閲覧回数やチャンネル登録数が増えていくはずです。
より多くの人にチャンネル登録してもらうには、視聴者に「また見たい!」「続きが気になる!」と思わせるような動画を作ることはもちろん、SNSなどで宣伝をして多くの人にアピールをする発信力も大切です。
YouTuberになるにはズバリこれが必要!
YouTubeでは、ゲーム実況やメイク・ヘアアレンジなどの美容関連の内容、おもちゃの遊び方紹介、〇〇をやってみた系など、さまざまな動画がアップされています。
このような動画を配信するYouTuberになるには、特別な資格や学歴は必要ありません。
ただし、YouTuberとして収入を得るには、多くの人に見てもらい、閲覧回数を増やす必要があります。
①企画力・編集力
見た人が、他の人にシェアして話したくなるような内容や視聴者を飽きさせない魅力的なネタを考えられる企画力、また考えたネタをいかに面白く見せられるかという編集力が求められます。
②オリジナリティ
声のトーン、抑揚、話すスピード、言葉の選び方、表情など、細部にまでこだわりながら、オリジナリティを表現していくことが大切です。
③トレンド力
膨大な数の動画が毎日更新され、視聴者の興味も次々と移り変わります。マンネリにならないよう常に新しいネタを模索し、アンテナを広げ、流行を見抜く力や面白さを追求し続けることが求められます。
④忍耐力
数分の動画でも撮影は撮り直しを含め数時間かかり、編集作業にも丸一日かかってしまうこともあります。このような長時間の作業にも耐えられる忍耐力が必要です。
⑤継続力
そして何より、視聴者が離れないようクオリティの高い動画をコンスタントにアップし続けることが重要です。
YouTuberに興味のある方におすすめの専攻
関西の放送業界が創った学校
放送芸術学院専門学校